やなぎにっき

学んだことの記録

#minneで買ってよかったもの 2023

この記事は #minneで買ってよかったもの Advent Calendar 2023 の25日目の記事です adventar.org minneでエンジニアをしているyanagiです。minneの色々な思い出と共に買ってよかったものを紹介していきます minneのハンドメイドマーケット2023 で買ったもの…

graphql-ruby 関連の CustomCop を作ってみる

この記事は GMOペパボエンジニア Advent Calendar 2023 - Adventar 11日目の記事です adventar.org 私が所属しているminneのプロダクトではGraphQLを採用しています。 Ruby on Rails で開発するにあたり、以下のGemを使用しています。 graphql-ruby GraphQL …

RubyKaigi 2023 in 松本 に行ってきました

RubyKaigi 2023 in 松本 に行ってきました 2023年5月11日から13日に長野県松本市で行われた RubyKaigi 2023 に行ってきました。 当日中はメインコンテンツであるセッションを聴きつつ、休憩の合間にRubyistたちと立ち話をし、本の著者に話しかけて本を買いサ…

中学生以来の電子工作をして meishi2 を組み立てた

これはGMOペパボエンジニア Advent Calendar 2022 - Adventar の8日目の記事です。 昨日の記事は nacal くんの エンジニアとしてのキャリアのVSOP でした。 キャリアのVSOP という考え方について、エンジニアとして捉えた考え方がまとめられているいい記事で…

RubyKaigi 2022 に現地参加しました

RubyKaigi 2022 に会社の出張として行かせてもらいました。RubyKaigi自体は去年のオンライン開催に参加したことがあり今回2回目で、現地参加は今回が初めてです。 RubyKaigi の現地参加は 「Rubyの話を聞ける・Rubyistと話せる・現地のことを知れる」 と お…

画面上のDOM要素を画像に変換してサーバーに保存する 【Rails6】

この記事はフィヨルドブートキャンプ Part 1 Advent Calendar 2021の記事です。 フィヨルドブートキャンプ Part 1 Advent Calendar 2021 - Adventar フィヨルドブートキャンプ Part 2 Advent Calendar 2021 - Adventar 昨日の19日目は obregonia1 さんのghq…

コードを画像でツイートできるサービスをリリースしました

はじめに フィヨルドブートキャンプの最終課題である自作サービス TwiCode をリリースしました! twicode.herokuapp.com github.com この記事ではサービスの説明、また開発で苦労したことやよかったことなどを書きたいと思います。 目次 はじめに 目次 自己…

rails newした後に使わないAction Cableを外す

Action Cableを使わない場合はrails new時に-skip-action-cableをするのが一般的ですが、自分の場合はrails newした後にレビューでAction Cableは不要なので外した方がいいとの指摘を貰いました。 rails newした後にAction Cableを外す方法が調べても案外出…

Ruby on RailsでTwitter認証だけのログイン機能を実装する

既にいろんなTwitter認証を実装する記事がありますが、2021年に行われたomniouth2系の仕様変更で詰まったので自分なりにまとめておきます。 環境 Railsのバージョン : Rails 6.1.4.1 Rubyのバージョン : v3.0.2 使用したgem gem 'dotenv-rails' gem 'meta-ta…

チェリー本輪読会を完走しました

フィヨルドブートキャンプ内で開催されていたトミーさん主催のプロを目指す人のためのRuby入門、通称チェリー本の輪読会を最後まで読み終えたのでその感想です。 プロを目指す人のためのRuby入門 言語仕様からテスト駆動開発・デバッグ技法まで Software Des…

コマンドライン上でGitHubの草を生やすnpmを作った

フィヨルドブートキャンプではJavaScriptのプラクティスとしてnpmを作る課題があります。 自分はGitHubの草をコマンドライン上で表示するnpmを作りました。 www.npmjs.com 作ったもの ユーザー名を指定すると草を表示させることができます。 1回でもコントリ…

Node.jsでGitHub GraphQL APIを実行する

GitHubの草をコマンドライン上で表示するnpmを作りました。 www.npmjs.com このnpmではGitHubの草情報を表示するために、日別のContribution数を取得しています。 今回初めてGraphQLを使ったので使い方をメモしておきます。 最初はAPIを使わず https://githu…

間違えてリモートリポジトリにmainブランチでpushしてしまった時の対処

Git

自分が作業したコミットをpushしプルリクエストを作成しようとしたところ、プルリクエスト作成画面が表示されずにそのままリモートリポジトリのmainにコミットがマージされてしまいました。 原因はリモートリポジトリのmainからブランチを切らずにmainに直接…

「GitHubでログイン」の流れをざっくり理解する

これは「フィヨルドブートキャンプ Advent Calendar 2020」の10日目の記事です。 フィヨルドブートキャンプ Part 1 Advent Calendar 2020 - Adventar 昨日は Yusuke さんの【Ruby】puts病の私がメソッド化を少しできるようになった話 でした。 Part2 はこち…

過去のコミットの内容を変更する

Git

Gitで過去のコミット内容を変更したときのメモ やりたいこと Gemfileなどの設定ファイルの最終行を入れ忘れるのをよくやってしまう。 Githubにpushした後に気づいたので、既にこの状態でコミットを数回かけてしまっている。 修正したものを新たにコミットし…

不要なファイル.DS_Storeを.gitignoreで管理対象外にする

Git

Githubでローカルリポジトリをリモートにpushしたところ、.DS_Store という不要なファイルまでアップロードされてしまっていた。 .DS_StoreをGitの管理対象外にするために調べたこと・対応したことのメモ。 .DS_Storeとは mac側で作成された独自の形式の隠し…

コマンドライン引数を扱う際の注意点(ARGV.getopts)

フィヨルドブートキャンプではRubyのプラクティスの一つに「Rubyでlsコマンドをつくる」という課題がある。 その課題作成中にコマンドライン引数を扱う際につまずいたことのメモ。 やりたいこと ls.rbコマンドのオプションとディレクトリ名を引数として受け…

CSS 親子要素

CSS

CSSの親・子要素の関係が分からなくなるので自分なりにまとめた。 HTML <div id="test"> <div class="parent">親要素 <div class="child">子要素 <div class="grandchild">孫要素</div> </div> </div> </div> CSS .parent { width: 100px; height: 100px; padding: 10px; background: lightgray; } parentセレクタにfont-weight: bold;を追加。 font-weightプロパティ…